ゆう動物病院のブログ
作成日 2020年9月26日(土曜)11:35
こちらは2歳5ヶ月のトイプードルの女の子です。
掃除機に怒って、床で足を滑らせてから、左後肢を痛がってるとのことで来院されました。
触診とレントゲン検査で股関節脱臼と診断しました。
脱臼した股関節は診察中に戻せたため、まずは手術はせずに、痛み止めの内薬でひとまず様子を見ることにしました。
しかし、その後も痛みが引かなかったこと、痛みが出るとキャンキャンと強い痛みを訴えるため、飼い主様と相談して手術を行うことにしました。
手術方法は「大腿骨頭骨頚切除手術」を選択しました。
手術後の経過は順調で、歩行も痛みもなく、調子も良さそうです。
|
 |
大腿骨頭骨頚切除手術(FHO)
大腿骨(太ももの骨)の先端部分(股関節のところ)部分を切断することで痛みがなくなり、歩行機能が回復させる手術です
股関節脱臼やレッグ・カルベ・ペルテス病、股関節形成不全、大腿骨骨折、寛骨臼骨折などで行う手術です。
今回のように股関節脱臼を起こす強い痛みがでて歩けません。FHOをしてあげると、股関節脱臼をしなくなるので痛みが緩和します。
|

◯がFHOを実施した股関節、反対側が手術をしていない股関節です
|
作成日 2020年9月18日(金曜)19:40
9/21 9/22 祝日で連休です!!
こちらはK家のMダックスのキキちゃんです。
生後3ヶ月半の女の子です。
とって美人さんですね!!
おうちではご飯そっちのけで遊ぶことが大好きなんだそうです。
おもちゃをくわえて走り回っているそうです。
好奇心旺盛でいろんなところを探検しているそうです。
大きくなるのが楽しみですね!!
|
 |
作成日 2020年9月15日(火曜)21:13
本日9月15日は看板犬ぽんずの誕生日でした!!
病院スタッフが誕生会を開いてお祝いしてくれました!!
おかげさまで12歳になりました!!
フレンチブルドックは平均寿命10歳〜13歳と言われているので
12歳はぼちぼち長生きです。
患者様にも「ぽんちゃ〜んっ!!」と可愛がっていただき、病院スタッフ皆んなにもいつも可愛がっていただいて、本当に幸せなわんこやな〜と思います。
12歳になり、さすがに、ずいぶん白髪も増え、寝る時間も増え、年相応の持病もあり、年齢を感じることもありますが、まだまだ元気一杯、美味しいご飯を食べて(アレルギー食ですが・・・)、みんなを癒してくれることに感謝です!!
|
 |
|

お誕生日のケーキの形の被り物。スタッフが用意してくれました!! ぽんず「よく似合ってますか??」
|

ぽんずの好きな、おもちゃぬいぐるみのBIGバージョンをプレゼントしました。
|

誕生日のケーキは雰囲気だけで、スタッフで美味しくいただきました
|

ぽんずは食事アレルギーなので、りんごとお芋で作った特別ケーキでおめでとう!!
|

みなさまこれからも看板犬ぽんずをよろしくお願いいたします!!
|
|
作成日 2020年9月02日(水曜)21:10
こちらはH家のみるくちゃんです。
トイプードルとビションフリーゼのMIX犬です。
みりくちゃんは生後2ヶ月半の女の子で、体重はまだまだ小さく740gです。とっても可愛いですね!!
みるくちゃんは半月前にH家に来ました。
最初から人懐っこい性格だったそうです。
食いしん坊で、ふやかしたフードは30秒くらいで食べきってしまうそうです。
特に猫じゃらしのおもちゃが大好きなんだそうです。
大きくなるのが楽しみですね!!
|
 |
作成日 2020年8月11日(火曜)21:04
こちらはT家のMIX猫のももちゃんです。
生後2ヶ月半の女の子です。
くりっとしたおめめが可愛いですね。
T家様のおうちには先住猫が3匹います。
ももちゃんは一番最後に来たのに、まるではじめからいたようなんだそうです。とっても居心地がいいんでしょうね!!
待合室ではおとなしくとってもいい子でしたが、おうちではやんちゃいっぱいなんだそうです。特におもちゃで遊ぶのが大好きなんだそうです。
大きくなるのが楽しみですね!!
|
 |
作成日 2020年8月01日(土曜)21:26
こちらはS家のMIX猫のライくんです
生後2ヶ月の男の子です。
ライくんはおうちに来てまだ1週間ですが、もうすっかりおうちに慣れたようです。
やんちゃな性格でよく鳴くそうです!!
S家には先住犬のピピちゃんがいますが、ピピちゃんにはまだ遊んでもらえてないそうです。
早く仲良くなれるといいですね!!
|
 |
作成日 2020年7月14日(火曜)19:43
こちらはN家のMIX猫の凪祐太(なゆた)くんです。
生後2ヶ月の男の子です。
とってもかわいい茶トラです。
凪祐太くんは甘えたな性格なんだそうです。
朝ごはんを持っていくと「早くちょ〜だいっ!!」と鳴くんだそうです!!
ソファが大好きなんだそうです
外は嫌いみたいで、娘さんが友達に見せるために外に抱っこして連れ出すと、ちょっと不安に鳴くんだそうです。
大きくなるのが楽しみですね!!
|
 |
作成日 2020年7月07日(火曜)20:06
こちらはH家のアメリカンコッカーのダンデくんです。
生後4ヶ月の男の子です。
とっても可愛いですね!!
飼い主様は、この色のアメリカンコッカーを探していて、巡り合ったのがダンデくんだったそうです。
2週間前にお家に来たそうで、初めは緊張で固まっていたそうですが、すぐに慣れたそうです。
ダンデくんはテンションが上がると、おもちゃをくわえて走り回るそうです。
大きくなるのが楽しみですね!!
|
 |
作成日 2020年7月03日(金曜)19:26
こちらはI家のマンチカンのルルくんです。
生後3ヶ月半の男の子です。
ルルくんはやんちゃな性格で、おうちではいつも走り回っているそうです。
特にトンボのおもちゃが大好きなんだそうです。
病院の待合室では、いつもキャリーの中で眠ってしまうそうです!!BGMが好きなのかな?
子猫なのに甘えて来ないクールな性格なんだそうです!!そこもまたいいですよね!!
|
 |
作成日 2020年6月30日(火曜)12:09
梅雨に入り、雨が続いていますね!!
気温と湿度が上がり、熱中症が増えたり皮膚炎・外耳炎が増えたりします。
看板犬ぽんずもアレルギーがあるので少し痒そうなので、病院のスタッフがシャンプーしてくれます!!ありがとう!!
|

|
お風呂上がり。すっきりしたみたいでいい笑顔です!!
シャンプーしてもスッキリしない子は、薬用シャンプーを使った方がいいかもしれません。いつでもご相談ください!!
|
 |