2025年 4月
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

月別アーカイブ

Powered by mod LCA

過去のブログはこちら

受付順番予約はこちら
受付順番予約の使いかたはこちら

ゆう動物病院のBlog

 

休診日のご案内

【休診日】

 木曜日 祝日 第1日曜日

【午後休診】

 第1以外の日曜日午後

 

side2 bn201709

 

受付時間

午前11時45分まで

午後 7時15分まで

 

初診の方・重傷の方

セカンドオピニオン希望の方

じっくりお話を伺った上で診療したいのでお早めに来院して下さい。

遅くとも診療終了30分前には受付を心がけて下さい。

診療案内

ペットホテル

求人案内

アニコム

iPet ペット保険

アクサやその他保険も対応しています。

ゆう動物病院

ゆう動物病院 Homeゆう動物病院のブログ

ゆう動物病院のブログ

森田獣医師 ご紹介

スクリーンショット 2017 08 01 17.42.45

西和田獣医師 退社のお知らせ

スクリーンショット 2017 07 28 19.08.56

むぎちゃん ミックス犬

こちらはミックス犬のむぎちゃんです。

生後4ヶ月弱の女の子です。

むぎちゃんはダックスとマルチーズのミックスです。

とってもかわいいですね!!

 初めての病院にもとっても落ち着いていました。

 

マイペースな性格なんだそうで、ケージで一人でいる時もとってもいい子で手がかからないそうです。賢いですね!!

大きくなるのが楽しみです。

スクリーンショット 2017 07 11 20.26.25
   

トイプードル にこちゃんとルー君

こちらはM家のトイプードルのにこちゃん(左)ルー君(右)です。

生後2ヶ月半の子犬ちゃんです。ふたりともまだ約1kgと小さくてかわいいぬいぐるみみたいです。

 

にこちゃんはおうちでは元気いっぱい遊んでいるそうですが、ルー君はどちらかと言えばマイペースな性格なんだそうです。

しかし、ご飯の準備をすると二人ともお座りして、とってもおりこうさんに待てるそうです。

 

大きくなるのが楽しみですね!!

スクリーンショット 2017 07 11 20.22.57

口臭対策

こちらはS家のM.ダックスちゃんです。

『口臭が気になる!!』のことで来院されました。

歯石も多く付着し、歯茎も腫れて重度歯周病と診断しました。

 

治療は基本的にはスケーリングですが、この子は高齢のためリスクが高いです。

そこでオーラティーン ウオータリープラスオススメしました。使い方は飲み水に混ぜてあたえるだけ!!

 

与え始めてすぐに効果があったそうで、飼い主様はとても喜んでいただけました。

 

デンタルケアは基本的にはハミガキですが、なかなかさせてくれないという子には、このタイプもオススメですよ。

ご興味のある方は当院までお問い合わせ下さいね

 

 

スクリーンショット 2017 06 24 20.39.30

スクリーンショット 2017 06 24 20.32.43

 

↓歯石はかなり付いてしまっています。

スクリーンショット 2017 06 24 20.44.28

 

6月30日金曜午後 院長不在

スクリーンショット 2017 06 13 10.54.55

小太郎君

こちらはT家の小太郎君です。

2歳の男の子です。『スタッフィ』という犬種です。

珍しい犬種ですね!!

 

小太郎君はとっても明るくて人懐っこい性格で、いつも遊んで遊んでとアピールしてくるそうです。

病院でもとってもいい子でした!!

 

 

スクリーンショット 2017 06 18 11.32.19

ライチ君

こちらはM家のフレンチブルドックのライチ君です。

生後2ヶ月強の男の子です。

ころころとしてぬいぐるみみたいで、とってもかわいいですよね!

 

飼い主様もその愛らしさとにメロメロなんだそうです。

ライチ君はとっても賢くて、すでにトイレを覚えたそうです。

スクリーンショット 2017 06 18 11.11.06 

5月1日 フィラリア予防開始です!!

今日は5月1日!!そうフィラリア予防開始日です

 

GW休みの方やGWの準備等で忙しい時期ではありますが、フィラリアは命に関わる怖い感染症です。皆さん忘れずに投薬してあげて下さいね!!

 

また今年はノミ・マダニの感染も広がりつつあり、すでに数件のわんちゃんが感染して治療に来られています。

ノミマダニ予防もしっかりしてあげて下さいね。

 

看板犬ぽんずと今年の予防に付いて話し合いました→

ぽんずはおやつタイプが好きなのでお薬候補は2つです。

ネクスガードスペクトラ(向かって左)

当院1番人気の予防薬。フィラリアだけでなくノミ・マダニも1剤で予防してくれます。

 

イベルメック(向かって右)

当院2番人気の予防薬。フィラリア予防薬です。

ノミ・マダニ予防にはフロントラインプラスなどが必要です。

スクリーンショット 2017 05 01 12.35.20

スクリーンショット 2017 05 01 12.35.02

 

 

今年は②イベルメックにするそうです。

とってもおいしいので、根強い人気です!!

スクリーンショット 2017 05 01 12.35.41

ノミ・マダニ予防にはフロントラインプラスをつけました。

フィラリア検査にお越し下さい!!

早いものでもうすぐ4月です。

今年の関西の桜開花予想は4月1日。満開は6日〜9日予想なんだそうです。楽しみですね!!

 

『桜=ノミ予防』ですが、フィラリア予防も5月1日からスタートです。

フィラリア予防前にはフィラリア検査が必要です。

 

今年も早いものでフィラリア検査始まっています。

お家に順次ご案内のおハガキが届くと思いますが、ハガキがまだ来ていなくても検査できますので、比較的空いているこの時期にご来院下さいね

 

 

 

《フィラリア予防薬の選択について》

毎年ご好評頂いている従来の予防薬だけでなく、今年は予防薬を与える手間を減らせるような新しい予防薬も選ばれています。(効果は一緒です)

おうちの子にあった予防薬を選べる時代ですね!!毎年ご好評頂いている当院おすすめの予防薬

ネクスガードスペクトラ

→おやつ好き。これ1剤でノミマダニも一緒に予  防できる。去年の一番人気です!!

 スクリーンショット 2016 03 18 19.11.21  

イベルメック(おやつタイプ)+ノミマダニ予防

→とってもおいしいのでわんちゃん大喜びです

 

パナメクチン(錠剤0r粉薬)+ノミマダニ予防

→味にこだわりのない子にはオススメです

 

プロハート(注射)+ブラベクト

→フィラリアは1回の注射で1年間予防します。

 ノミマダニは1回のお薬で3ヶ月間予防効果があ  るブラベクトが便利です。